お笑い芸人

【収入源3つ】浜田雅功は年収7億円!?若手10倍のギャラがヤバい!

ダウンタウンの浜田雅功さん。

全盛期よりも仕事が減っているそうですが、

それでもテレビで見ない日はないくらの活躍ぶりですよね。

今回は、最新の年収を計算して、まとめました。

浜田雅功の3つの収入源とギャラは?

浜田雅功

浜田雅功さんの年収はいくらなのでしょうか。

4億円と言われていますが、

実際はどうなのか収入源やギャラと共に調べてみたいと思います。

  1. テレビのレギュラー番組
  2. 特別番組
  3. CM

3つを順番に見ていきます。

その1:テレビのレギュラー番組

浜田雅功

浜田雅功さんの現在のレギュラー番組は、8本!

  1. 浜ちゃんが!
  2. ごぶごぶ
  3. プレバト!!
  4. ジャンクSPORTS
  5. オオカミ少年
  6. ダウンタウンDX
  7. ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
  8. 水曜日のダウンタウン

ダウンタウンの全盛期と呼ばれている1997年~1999年頃は、

テレビのレギュラー番組は5本ほどだったようなので、

それを上回る8本はすごいですよね!

一般芸能人のテレビ番組のギャラは

平均ギャラ 1本20万円~

だと言われいます。

ダウンタウンのレギュラー番組のギャラは、1本100万~200万円だと推測されています。

単純に計算しても、10倍も違うんですね!

今回は、200万円と見積もって計算してみると

  • 8本×200万円=月収1600万円
  • 1600万円×12ヶ月=年収1億9200万円

テレビのレギュラー番組だけで、年収1億9200万円になる計算になります!

その2:特別番組

浜田雅功

今回は毎年放送されている、8本の番組をあげました。

  1. 芸能人格付けチェック
  2. キングオブコント
  3. お笑いの日
  4. ドリーム東西ネタ合戦
  5. HEY!HEY!NEO!
  6. HEY!HEY!MUSIC CHAMP
  7. リンカーン大運動会
  8. ザ・ドリームマッチ

毎年定期的に8本もの特別番組があることがすごいですが、

視聴率が取れるダウンタウンですから、さらに特別番組が放送される可能性はあります。

特別番組のギャラは

人気の特別番組は、1つの番組で500万円になることも

毎年定期的に放送されているということは人気があり、

一定の視聴率が取れるということでしょう。

  • 8本×500万円=4000万円

計算してみると、特別番組の収入は1年間で4000万円になりそうです!

その3:CM

浜田雅功

放送中のCMは、2本でした。

  1. くら寿司『無添加くら寿
  2. SMBCコンシューマーファイナンス『プロミス』

CMのギャラの情報を調べてみると

  • テレビCMの平均ギャラは、100万~500万円
  • 有名芸能人だと1000万円以上
  • 1クール(3ヶ月)契約が基本
  • ドラマ主演級の芸能人は、3000~4000万円

くら寿司のCMはダウンタウンとして出演されていますが、

何クールも継続して出演しています。

浜田雅功さんは最低でも

CMだけで2000万円はもらっているのではないかと推測されています。

浜田雅功は年収7億円!?

浜田雅功

昨年のテレビ出演本数を調査してみると、

2022年 テレビ出演本数 特別番組本数
1月 20本
8本
2月 20本 2本
3月 21本 4本
4月 21本 3本
5月
21本
2本
6月 32本 1本
7月
21本
4本
8月 24本 2本
9月
19本
6本
10月 19本 6本
11月
20本
2本
12月 11本 1本
合計
249本
41本

参考:ORICON NEWS

テレビ出演は249本で、特別番組の出演は41本でした。

2023年も昨年と同じくらいの出演本数なのではないかと推測されます。

2022年の出演本数や、CMなどの仕事から

浜田雅功さんの年収を計算してみます。

  • 【レギュラー番組】249本×1本200万円=4億9800万円
  • 【特別番組】41本×1本500万円=2億500万円
  • 【CM】 2本×1000万円=2000万円

単純計算すると、7億2300万円になります!!

浜田雅功さんの活躍ぶりを見たら、7億を稼いでいてもおかしくはないと思われます。

しかし、浜田雅功さんは、吉本興業所属なので事務所に収める分や、

税金などを考えると手取りはもう少し低くなると思われますので

噂では、4億円と言われてるのでしょうね。

error: Content is protected !!